カーフィルム/ボディコーティング専門店 愛知県小牧市「ジョイプロ:JOYPRO」ホームページへようこそ
お客様からの質問・疑問・選び方などへの回答を一問一答形式にまとめました。
別用途のフィルムに関しては、下記のカテゴリ毎のFAQをご参照ください。
貼る事は可能です。ただし、フロント・フロントドアに貼るには「保安基準を満たす事」が条件で、可視光線透過率70%以上を確保する事が必要です。
弊社では、品番「8000HC」と「FGR300」の2種類をご用意しております。
また、サンルーフは特に基準はございませんので、どの色を選んで頂いても大丈夫です。
カーフィルムのタイプによっては、他店で使用されるスタンダードフィルムに比べて、透明度に大きな差があります。
また、お選びになる種類の色の濃さにもよりますが、見えづらくなるケースもあります。
当店では、安全性・機能性を兼ね備えたフィルムラインナップを取り揃えておりますので、遠慮なくお問い合わせください。
ソーラーガード 「クァンタム」 に限っては、退色現象はほとんどありません。また、種類によって耐久性に差があるため、お客様の使用年数・目的に応じてフィルムを選定する必要があります。
スタンダードラインナップになりますと、他店と同様「3年~5年」での貼り替えをお勧めいたします。
ジョイプロ:JOYPROは車と建物のアフターサービス専門店です。カーフィルム/建物フィルムのことなら、国家資格フィルム施工技能士1級のお店「ジョイプロ:JOYPRO」へ。